コスプレやコスプレイヤーの魅力についてご紹介します
コスプレイヤーの魅力
「コスプレ」という単語を耳にしたことがないという方は少ないのではないですか。
とはいうものの、コスプレが何なのかと尋ねられると、実は漠然としかわかっていない方もいれば、知識としては知っているけれど実際に見たことがない方、やってみたいけれど何からどのように始めたらよいかわからないという方などもいらっしゃるでしょう。
そこで、ここではコスプレイヤーとは何か、どのような魅力があるのかについてまとめていきます。
コスプレやコスプレイヤーが気になっている皆さん、是非参考にしてみてくださいね。
あなたなりのコスプレの楽しみ方がきっと見つかることでしょう。
目次
コスプレとは
コスプレという言葉は今や世界共通の言葉となっています。
コスプレはニュースなどでも取り上げられるようになっていますが、いったいどういう意味で、いつごろから始まったのでしょうか?
コスプレとは漫画・アニメ・コンピューターゲームなどに登場する主人公やキャラクターの衣装・ヘアスタイル・メイクなどを真似て変装することを意味します。
コスプレとはコスチューム・プレイを略した和製英語ですが、cosplayという英単語があるように、世界共通の言葉となっています。
日本では古くは江戸時代に「仮装」というかたちで始まっています。
アメリカではハロウィンで仮装をする習慣がありますが、1960年代後半にSF大会などのイベントにおいて、「スタートレック」などに真似た仮装大会が広がり始めました。
日本でもその影響を受け、1960年代末に日本SF大会が始まっています。
1990年代にはコスプレ人口は急増します。
当時流行したアニメでサブカルチャーにも注目が集まるようになり、コスプレという言葉も定着しました。
2003年からは名古屋市内を会場として、世界のコスプレイヤーを招いた「世界コスプレサミット」が始まります。
これは年々規模が大きくなり、今では外国での予選も行われるようになりました。
「いつもと違う自分になることができる」
コスプレはアニメ好きな一部の人たちの文化だから自分とは関係ないと思っていませんか?
実はコスプレにはいつもの自分と違う誰かになりきることで精神的に開放感を感じ、不安や悩みを忘れたり自分に自信が持てたりというメリットもあります。
好きなアニメやゲームに登場するキャラクターや好きな芸能人などを象徴するコスチュームやメイク、髪型、仕草、考え方などを真似てなりきるコスプレイヤーは、普段の自分とは違う自分を作り出すことができ、コスプレをしていることで解放的な気持ちになれることが魅力だといいます。
内向的な性格で人と話すことも苦手な人が、コスプレで好きなキャラクターになりきることで自信を持って人と接することができるようになったり、コスプレの完成度が高いとそのキャラクターを好きな人に認知され、ファンができたりすることもあります。
好きな洋服を着ることで元気になったりテンションが上がったりすることに近い感覚ではありますが、洋服ではあくまで自分自身であるというところがコスプレとの大きな違いです。
別の誰かになりきることで、新たな自分に出会えるかもしれません。
同じ趣味の友達ができる
コスプレイヤーの楽しみは、好きなキャラクターになりきれたり、いろんな衣装を着たり作ったり、違う自分に変身できたり、同じ趣味の友達と交流したりさまざまです。
コスプレをすることで現実から解放されると思う人もいて、SNSにコスプレした写真を上げたりコスプレイベントに参加したりします。
メイクや衣装にこだわっている人が多く、なるべくキャラクターに近づけるようにしています。また、コスプレイヤーからカメラマンに転身する人もいて、コスプレイヤーの良さをどのように引き出せるか、作品の世界観をどのように表現するか自分の経験に基づいているので支持されています。
また、コスプレイベントでは一人で参加する人も多く、同じ趣味の人が集まるのですぐに仲良くなれます。
周りに同じ趣味の友達がいなくても、コスプレイベントでいろんな人と仲良くなれるかもしれません。
コスプレ初心者にもできるメイクのコツ
コスプレメイクは普段のメイクとは違い、「いかになりたいキャラに似せるか」がポイントになってくるので、初心者さんには難しいように感じられるかもしれません。
けれど、実はコスプレメイクにもコツがあります。
コツさえ掴んでしまえば初心者でも質の高いコスプレメイクをすることができます。
コスプレメイクで一番大事なのは目元です。
キャラに合ったカラコンを入れるだけでなく、アイライナーで二重の線にラインを引く「ダブルライン」という方法で二重を強調したり、猫目やたれ目に見せるメイクをする方法を用いたりして、しっかり作りこんで下さい。
カラコンとアイラインなどで目元がうまく作ることができれば、なりたいキャラに近づけることができるのです。
他には、ファンデーションテープやスティックのり、コンシーラーなどで眉を消してその上に書く「眉消し」や、下地をマットな感じにして二次元キャラ感を出すことも試してみましょう。
コスプレイヤーの仕事について
最近メジャーになってきたコスプレイヤーですが、今やコスプレイヤーは海外にも認知されていて、公式で活動をしている人のフォロワー数は1万や2万を超えるレベルです。
さて、これらのコスプレイヤーはただの趣味だと思い込んでいませんか。
コスプレイヤーとしてお金を稼ぐ方法がありますよ。
それは、写真集を販売することです。
コミケの時期を狙うといいでしょう。
コスプレイヤーは基本的なスキルはいりません。
好きなキャラクターを選んで自分のサイズに合った衣装を着てコミケなどに出現します。
そして、知名度を上げましょう。
コミケが行われる夏と冬のタイミングを狙って作り、売るとより稼げるかもしれません。
さらに、売るためには、SNSでとにかく宣伝をしましょう。
これだけは知っておきたいコスプレイヤー
コスプレイヤーについて、これまで詳しくご紹介してきました。コスプレイヤーとはどういう存在なのか、少しイメージが湧いてきたでしょうか。
もう一度まとめておきましょう。
コスプレイヤーは歴史のある文化です。
アニメや漫画などの登場人物の衣装を用意し、変装するのが楽しい方もいれば、そういった姿を写真に収めるのが好きな方もいます。
コスプレイヤーになるのは、難しくありません。
好きなキャラクターの衣装を着て髪や目元などをコスプレメイクでなりきってみましょう。
コスプレイヤーはご自分の写真を撮らせる場合もあります。趣味のカメラマンの方もいれば、写真集を発行するコスプレイヤーもいます。
コスプレイヤーをするなかで人脈が広がっていくこともあるでしょう。
FACT所属のエンジェルたち、活躍中のモデル、アーティスト、イベントコンパニオンのブログです。お仕事の様子やプライベートな話など、随時更新しています☆